2014年8月
2014年08月03日: 夏休み図書館講座2 たのしいおもちゃ作り@ たまごのマスコット&浮沈子
8月3日に図書館の視聴覚室で『夏休み図書館講座 たのしいおもちゃ作り@ たまごのマスコット&浮沈子』を開催しました。
みなさん,たまごに絵を描いたり,フェルトを貼ったりと,個性的な『たまごのマスコット』ができあがりました。
『ストロー浮沈子』は,調整が難しかったのですが,最後にはうまく浮き沈みしていました。
 たまごのマスコット




浮沈子



2014年08月23日:夏休み図書館講座3 たのしいおもちゃ作りA 吹き矢&ぶんぶんゼミ
8月23日に図書館の視聴覚室で『夏休み図書館講座 たのしいおもちゃ作りA 吹き矢&ぶんぶんゼミ』を開催しました。
最初にぶんぶんゼミと吹き矢が完成したあとは,みんなで吹き矢大会! とっても盛り上がりました!き沈みしていました。
 ぶんぶんゼミ




吹き矢


2014年08月24日:夏休み図書館講座4 与論の史跡を巡ろう
台風接近のため延期になった『夏休み図書館講座 与論の史跡を巡ろう』を開催しました。今年は竹盛窪先生のガイドで「舵引半田」,「屋川」,「ハミゴー」などを訪れました。新しい発見に,子どもも大人もわくわく楽しいひと時でした。
 舵引半田
 
屋川
 

ハミゴー
 
 
|